月別: 2018年8月

notify-sendコマンドでLinuxデスクトップに通知を送る

投稿日: 2018年8月30日

notify-sendコマンドを使えば、ウィンドウマネージャーに関係なくデスクトップにポップアップ通知を送れる。 基本形は$ notify-send SUMMARY BODYとなる。SUMMARYにはタイトル、BODYには通知内容を入れる。スペースが入る場合はダブルクォーテーションで囲む。実行例は下の画像の①になる。 SUMMARYは省略可能である -uオプションで緊急度が指定でき、通知のアイコンが変わる。 -uオプションには、low, normal, criticalが指定できる。 GNOME Shellでの通知例を以下の図に示す。 ② $ notify-send -u low test &…(続く)

[Windows] cmd(コマンドプロンプト)でプロキシを通す

投稿日: 2018年8月22日

Windowsのcmd(コマンドプロンプト)でプロキシを通すコマンドのメモ。 プロキシはset http_proxy=http://[username]:[password]@[url]:[port], set https_proxy=http://[username]:[password]@[url]:[port]で設定出来る。 例えば、username: hoge, password: hogehoge, url: hogehogehoge.hoge, port: 8080のときのhttp_proxyの設定はset http_proxy=http://hoge:hogehoge@hogeh…(続く)

Synergy(1.8.8)を無料で試す方法 (Windows/Linux間でキーボード/マウス/クリップボード共有)

投稿日: 2018年8月20日

キーボード/マウスの共有 ノートPCとデスクトップPCなど複数のPCを同時に使うことがある。 その時に1つのキーボードとマウスで複数のPCを操作できたら嬉しい。 リモートデスクトップやリモートログインすれば簡単であるが、それだとその場合、それぞれのPCのCPUなどのリソースは活用できるが、すべてのディスプレイが活用できず効率が落ちてしまう。 USB切替器(スイッチ/スイッチャー)を用いれば複数のPCでキーボードとマウスの共有が可能であるが、いちいち切り替えが面倒である上にクリップボードの共有はできない。 そこでこれをソフトウェアで実現したキーボードとマウスの共有ソフトの出番であるが、Windo…(続く)

日本語配列のREALFORCE RGB(AEAX02)を買った

投稿日: 2018年8月14日

前々から欲しかった日本語配列のREALFORCE RGBを買った。 店頭でもあまり置いていないので、全く触ることなくなってしまったが、2~3日使ってみて買って非常に良かったと思ったのでここで紹介(プチレビュー)する。 REALFORCE RGB(日本語配列)とは 東プレの静電容量無接点方式のキーボードの1つ。キーの中にフルカラーLEDが仕込まれていて光る。 記事執筆時点では日本語配列の静電容量無接点方式のキーボードはPFUのHappy Hacking Keyboard Professionalシリーズか東プレのREALFORCEシリーズしかないが、その中でも、キーボードが光る仕様になっているの…(続く)

Web上から画像を収集(スクレイピング)するスクリプトを書いた

投稿日: 2018年8月13日

機械学習などで画像を収集したいことがある。 学習用の画像は、買ったり、自分で撮影したり、公開されているデータセットを使ったり、インターネットから拾ってきたり、と様々な方法で入手可能である。 今回はインターネットから画像を拾ってくるスクリプトを書いたのでそれの記録を残す。 なお、ここで示すのスクリプトや規約は記事投稿時点での内容となっている。そこからWebサイトの仕様や規約が変わっていなければそのまま使えるはずである。(仕様は結構変わるのでその都度変更が必要になる。) 概要 画像検索サービスにはGoogle, Bing, Twitterなど様々なものがあるが、規約的にだめだったり、検索ページがJ…(続く)

[HTML]複数のドロップダウンリストで重複を許さず(ユニーク)に選択してもらう※現在使用不可

投稿日: 2018年8月12日

[重要] 現在、このページで紹介している「uselect」の公開が停止されており、この方法を使用することはできません。申し訳ありません。 HTMLのセレクトボックス(selectタグで作れるやつ; ドロップダウンリスト, スピナーなどとも呼ばれる)で同じ候補から順位をつけて選択してほしいときとかにセレクトボックスの中身を共有し、一つ選んだら別のセレクトボックスではその項目を選べないようにしたい。 背景 例えば、HTML+PHPで旅行の日程と行き先の希望を取るアンケートを作成する事を考える。 行き先は北海道・東北・中部・近畿・四国・九州から第一から第三希望、出発日を8/11~8/15から第一希望…(続く)