月別: 2018年7月

RubyでのGTK3+開発のTips

投稿日: 2018年7月30日

RubyでちょっとしたGUIのプログラムを書くとき、GTK3+を使うのは非常に便利である。 調べて大変だったTipsをメモがてらここに記録を残しておく。 ボタンにAltキーのショートカットをつける Altを押すと下線が引かれたキーでボタンが押せるあれです。 Altアクセスキーとも呼ばれるらしい。

ボタンのlabelにアンダーバー(_)とアルファベットを続けて書いてset_use_underline(true)をするとそのアルファベットがショートカットキーになる。 上のコードでは’O’キーを割り当てているが…(続く)

Nokogiriを使ってWebページから情報を取得する

投稿日: 2018年7月22日

RubyのNokogiri(gem)を使って特定のWebページから特定の情報を抜き出す。 今回は乃木坂46公式サイトから本日のテレビとラジオとWEBの出演情報を取得する例を書く。 具体的にはトップページの下の図の赤い枠で囲ったスケジュールのWEB, RADIO, TVと書かれた情報を抜き出して表示する(青い枠で囲った部分にも同じようにメティア出演情報が載っており、どちらでもよいが今回は赤い枠の方を抜き出す)。 準備 まずはgem install nokogiriでNokogiriをインストール。 次に抜き出す情報のCSSのクラス名を調べる。 ブラウザのWeb開発ツールを用いるのが簡単である。 …(続く)

[Ruby] open-uriでのプロキシやユーザーエージェント(UA)の設定方法

投稿日: 2018年7月18日

Rubyのgem「open-uri」でプロキシ(proxy)やユーザーエージェント(user-agent: UA)の設定をしてhttpにアクセスしたいときの使い方のメモ。 プロキシを設定する URI::readやopenを使う場合は、proxyキーワード引数にプロキシサーバーのURIを渡す。 プロキシサーバーURIは「http://[user_name]:[password]@[address]:[port]」の形式で記述する。 例えば、プロキシサーバーのaddressがhttp://proxy.hoge, ユーザー名がfuga, パスワードがbarでポートが8080の場合は「http://f…(続く)

USB給電可能なミニ扇風機を買った [まとめ編]

投稿日: 2018年7月8日

※この記事は「USB給電可能なミニ扇風機を買った①」及び「USB給電可能なミニ扇風機を買った②」及び「USB給電可能なミニ扇風機を買った③」のまとめです。 今年も夏がやってきた。 オフィスや学校の冷房は寒がりな人に合わせて温度が設定されてしまう。 私はとても暑がりなので、そのような環境では冷房が付いていても暑いと感じて仕事などに集中できなくなる。 寒い場合は着ればましになるが、暑い場合は脱ぐ限界がある。 そのため、団扇や扇子などを用いるか個人向けミニ扇風機などが必須になってくる。 今まではデスクにダイソーで324円で買った安いUSB駆動の扇風機を使っていたが、壊れてしまったので、新しいものの購…(続く)

USB給電可能なミニ扇風機を買った③ (普通が一番編)

投稿日: 2018年7月4日

※この記事は「USB給電可能なミニ扇風機を買った①」及び「USB給電可能なミニ扇風機を買った②」の続きです。 今年も夏がやってきた。 オフィスや学校の冷房は寒がりな人に合わせて温度が設定されてしまう。 私はとても暑がりなので、そのような環境では冷房が付いていても暑いと感じて仕事などに集中できなくなる。 寒い場合は着ればましになるが、暑い場合は脱ぐ限界がある。 そのため、団扇や扇子などを用いるか個人向けミニ扇風機などが必須になってくる。 今まではデスクにダイソーで324円で買った安いUSB駆動の扇風機を使っていたが、壊れてしまったので、新しいものの購入を検討していた。 しかし、店頭で箱に入った状…(続く)

USB給電可能なミニ扇風機を買った② (メッセージ表示機能付き編)

投稿日: 2018年7月1日

※この記事は「USB給電可能なミニ扇風機を買った①」の続きです。 今年も夏がやってきた。 オフィスや学校の冷房は寒がりな人に合わせて温度が設定されてしまう。 私はとても暑がりなので、そのような環境では冷房が付いていても暑いと感じて仕事などに集中できなくなる。 寒い場合は着ればましになるが、暑い場合は脱ぐ限界がある。 そのため、団扇や扇子などを用いるか個人向けミニ扇風機などが必須になってくる。 今まではデスクにダイソーで324円で買った安いUSB駆動の扇風機を使っていたが、壊れてしまったので、新しいものの購入を検討していた。 しかし、店頭で箱に入った状態やAmazonや楽天の説明やレビューだけで…(続く)