記事(ブログ)

全投稿です。
技術メモ 及び ゲーム はフィルターが掛けられます。

[ゆうゆうメルカリ便] QRコード(2次元コード)が表示されない時の対処法

投稿日: 2019年6月17日

ゆうゆうメルカリ便を使って発送する際、「郵便局用2次元コードを表示する」や「コンビニ用2次元コードを表示する」をタップしても反応がない(ボタンを押したフィードバックはあるがその後に何も起こらない)ことがある。 待てば出てくるのかと思ったがいくら待っても何も出てこない。 そういう時には発送元に電話番号を入力しているかを確認してほしい。 下の画像のように発送元の欄に「電話番号を入力してください」と表示されているときには電話番号が入力されていない可能性がある。 電話番号を入力は発送元をタップして編集画面で行う。 私の場合、電話番号を入力した後、前の画面に戻っても「電話番号を入力してください」という文…(続く)

スプラッシュマウンテンの水路にスマホを落とした時の話(TDLでのスマホの紛失)

投稿日: 2019年5月12日

先日、東京ディズニーランド(TDL)に行った。 閉園間近にビッグサンダーマウンテンとスプラッシュマウンテンのファストパスの時間が重なってしまい、スプラッシュマウンテンに乗ってから急いでビッグサンダーマウンテンに乗った。 それから閉園し、ゲートを出たところでスマホがないことに気付いた。 スプラッシュマウンテンの待ち時間はスマホをいじって過ごしていたが、スプラッシュマウンテンに搭乗してから、ゲートを出るまでにスマホをいじっていないので、落としたのはその間のどこかである。どこで落としたのか全く記憶がなく、他にヒントはありそうもない。 とりあえずゲートのスタッフに事情を説明して、ゲート近くの遺失物管理…(続く)

テレビの音声出力がサウンドバーから出ないのはHDMIケーブルのせいだった

投稿日: 2019年4月30日

5.1chホームシアター(サウンドバー)である「Sony HT-RT5」を購入した(発売日がだいぶ昔ということもあり、たまたま安くなっているので勢いで購入してしまった)。 早速セットアップを試みた。 テレビはBRAVIA(KJ-49X8500F)であり、どちらも同じメーカーなので相性は良いはずである。 説明書を読む限り、基本的にテレビのARC(Audio Return Channel)と書かれているHDMI端子とサウンドバーのHDMI出力端子をHDMIケーブルでつなぐだけでOKであるはずである。 実際繋げてみたところ、サウンドバーの映像出力はテレビから確認できたが、テレビの音声出力がサウンドバ…(続く)

Android TVがGoogle Homeに応答しなかったが直った

投稿日: 2019年4月25日

我が家ではAndroid TV(Bravia X8500シリーズ)を使っており、Google Home miniと組み合わせることでいちいちリモコンのマイクボタンを押さなくてもスマートスピーカーに向かって 「OK Google, テレビつけて」、「OK Google, Youtubeで面白い動画を見せて」などと話せば自動的にやってくれて便利だ。 だがある日、「OK Google, テレビつけて」などと話しかけても「すみません、エラーが起きました。もう一度試してください。」と、Google Home経由ではテレビの操作が一切できなくなってしまった。 直前にAndroid TVのアップデートなどは…(続く)

テキストデータをスクロールするだけの動画にして動画サイトにアップロードする神経が理解できない

投稿日: 2019年4月7日

たまに動画サイトに面白そうな内容や興味のある内容のタイトルの動画が検索に引っかかり、見てみると、「適当な背景に情報を文字にしてスクロールしているだけ」みたいなひどい動画が一定数あり、とてもイライラする。たちが悪いのはサムネイルやタイトルからはそんな雰囲気を出していないことである。 多くの場合はニュースサイトや掲示板などの書き込みのテキストデータを貼り付けてスクロールしているだけである。 まじでそういう動画はクソだと思う。 ↓クソ動画のサンプル そもそもそういった動画を好む人がどれくらいいるのか。 おそらく以下のような理由で好まない人が多いのではないだろうか。 ただのテキストデータを動画にするこ…(続く)

CASIOの腕時計の針(日付)の位置がずれた

投稿日: 2019年3月25日

CASIOのLINEAGEシリーズの腕時計を使っているが、色々いじっていたら変な設定をしてしまったらしく、統計の針(日付)の基準位置がずれてしまった。 その時の写真が以下である。 問題の場所は右下の赤い枠で囲った日付である。 本来は4日となるべきなのだが、3日と4日の間が表示されてしまっている。 結果として取説に基準位置の設定方法が載っているのでその通りに設定すれば簡単に直せる。 製品を買ったときに付いてる取説を良いのだが、あいにく家のどこに保管したのか忘れてしまった。 ただ、CASIOの腕時計はシリーズごとにある程度取説が共通化されおり、取説の番号がわかれば簡単にWebで取説を見れる。 時計…(続く)

三崎口駅 – 三浦海岸駅 をバスで移動する[みさきマグロきっぷ]

投稿日: 2019年2月26日

※この記事は2019/2/26時点での内容です。今は変わっている可能性があります。 みさきマグロきっぷで三崎口駅で降りたけど三浦海岸駅に行きたいとかその逆に三浦海岸駅で降りたが三崎口駅に行きたいことがある。 電車で行ってしまえば1駅(ICで133円)で行けるが、マグロきっぷのバス乗り放題を使って無料で行き来したい。 残念ながら三浦海岸と三崎口を直接つなぐバスの路線はない。この2つの駅間をバスで移動するには「引橋」バス停で乗り換えると良い。 乗り換えは1回で、乗車時間は約15分である (三崎口 -(1駅)- 引橋 -(5駅)- 三浦海岸)。 三崎口駅から行く場合、1番乗り場の「三4」, 2番乗り…(続く)

自称50000ルーメンの最強の懐中電灯を買った

投稿日: 2019年2月1日

このサイトを見ていただければわかるように、私は光るものが好きなので、めっちゃ明るいポータブル光源=懐中電灯が欲しいなと思っていた。 ある日明るい懐中電灯を求めてAmazonをさまよっていると、50000ルーメン(lm)と表記された懐中電灯を見つけた。 市販の普通の懐中電灯は500lm程度、明るい部類で2000lm程度であることが多い中、50000lmは桁が違う。 そんだけ明るければ災害時のライトやなにか襲われたときの目くらましの武器として使えるかもしれないと思って買った。 買ったのは以下↓の懐中電灯(Racazing 軍用 50000ルーメン 超高輝度 懐中電灯)。 今は上記URLは既に売り切…(続く)

特定のURLを表示するWebアプリを簡単に作る

投稿日: 2019年1月2日

いつも開いているWebサイトをアプリとして独立させたいときはたまにある。(そのページをタブで表示しても良いのだが専用アプリっぽくしたい) アプリ開発の経験があれば、WebViewを貼るだけの簡単なプログラムを作ればよいが、いちいちそんなことをしなくてもChromeでは標準でWebサイトを表示するアプリ的なのを作れる・・・が、その方法がChromeがアップデートされると時々変わってしまうので、この記事を書いている2019年1月での最新バージョン(71.0.3578.98)でのやり方を示す。 今回はTweetDeckを例に説明する。 TweetDeckはTwitter公式のWebブラウザ用のクライ…(続く)

[Windows] cmd(コマンドプロンプト)実行時に自動的に特定のコマンドを実行する

投稿日: 2018年12月26日

Bashの.bashrcのようにWindowsのcmd(コマンドプロンプト)を実行したときにパスなどを通したり、特定のコマンドを実行したい時がある。 そういう場合はcmd.exeの/kオプションを利用すると良い。 今回は自動的にプロキシを通すように設定する例を取り上げる。 1. 実行したいコマンドのバッチファイルを作る 適当な名前(ここではproxy.bat)でバッチファイルを作り、そこにコマンドを記載する。 ここではhttpプロキシを「http://hogehogehoge.hoge:8080」に、httpsプロキシを「https://hogehogehoge.hoge:8080」に設定する…(続く)