ゲーム関連

ゲームレビューや分析など、ゲームに関することの記録。
フィルターを解除して全投稿を表示

[ポケモンGo]ハイパーリーグでよく使われる対策するべきポケモンランキング

投稿日: 2020年4月2日

外出自粛で外にも遊びに行けないので、暇すぎてポケモンGOのGOバトルリーグをやりまくっているがボロ負けしてしまう。 ただ、大体同じようなポケモンばかり出てくる気がしたので、対策ができるように集計してみた。 ここでは2020年3月29日~4月1日でランク7、レートが1400~1800くらいを行き来している私が実際に戦って出てきたポケモンを以下のルールで集計する。 相手が出してきてバトルで出会ったポケモンをカウントする。1回のバトルで3匹、5戦で1セットとなっているので、1セットにつき15回の出会いがある。 明らかにやる気のない相手(CPがとても低い場合、攻撃を一切してこない場合、辞退された場合)…(続く)

Android SDK Platform-Toolsがダウンロードできない時の対処法

投稿日: 2020年3月2日

ADBコマンドを利用するために、Android StudioのSDK Managerを使わずに最新のPlatform-Toolsをインストールするために公式のWebページ(https://developer.android.com/studio/releases/platform-tools)からダウンロードしようとした時にうまくいかなかったので、困っている人のためにその時の対処方法をメモしておく。 症状 Android SDK Platform-Toolsを公式ページからダウンロードしようとしてダウンロードボタンをクリックしてもダウンロードが開始しない。 ブラウザを変えてみてもだめ。 対処法…(続く)

WSLでadbを使う (Windows10)

投稿日: 2020年2月23日

WindowsのcmdやPowerShellよりもbashなどの方が慣れていて、adb logcatの結果をgrepしたりしたい時があり、 WSLのbash(Ubuntu)上でsudo apt install adbでインストールできたadbコマンドで操作しようとしたが、 USBで接続したAndroid端末が認識されなかった。 以下の方法で、WSLのbash上で、Windowsホストに接続されたAndroid端末をadbコマンドで操作できた。 方法は2つ示しているが方法①のほうが使い勝手ヨガよく、簡単でおすすめ。 ※これは執筆時点(2021/12)の情報です。お使いの端末やソフトウェアのバージ…(続く)

Kaite(カイテ)のレビュー

投稿日: 2020年1月26日

ブギーボードが壊れたので、クリーンノートKaite(カイテ)を購入して使ってみたのでレビューする。今回購入したのはA4の無地である。 この商品については上記のホームページを見るのが早いが、磁気で書き込んだりけしたりできるボードである。 子供のときに遊んだお絵かきパッドを高性能にしたような感じである。 Amazonのリンクを貼っておいた。 値段は4000円弱でブギーボードよりも高かった。 使用感・感想 まず最初に感じたのはA4サイズなので書ける領域が広く、計算等も広々と行えることが良いと感じた。 ブギーボードとは違う最大の特徴は、消したいところだけを消せるところである。 最初から広い範囲を消せる…(続く)

ホームプラネタリウム: HOMESTAR Classic レビュー

投稿日: 2019年12月30日

セガトイズのホームプラネタリウム「HOMESTAR Clasic (ホームスタークラッシック)」を購入して3ヶ月ほど使ったのでレビューしてみる。 商品リンクは以下。ドンキで8000円ほどで購入した。 ホームスター クラシック HOMESTAR CLASSIC メタリックネイビー 家庭用 プラネタリウム 楽天で購入 購入目的 先に断っておくが、私は天体とか星とか天文学に詳しい人ではない。宇宙にロマンを感じると思っているし、スーパーカミオカンデもすごいと思うし、万有引力とか第二宇宙速度とか何かカッコ良いな~と感じる程度である。日頃プラネタリウムもそんなにたくさん行くわけではないので、そういった星の…(続く)

eclipseとエリエールとコニカミノルタのロゴが似ている

投稿日: 2019年11月28日

eclipseとエリエールとコニカミノルタのロゴが似ているな~と思った。 ただそれだけ。 eclipseは日食/月食という意味なのでそれがそのままロゴになっているのだろう。 コニカミノルタのロゴは「地球をモチーフにして、光をモチーフにした5本のラインは、画像情報分野における広範な技術力(光学・化学・電気・機械・ソフトウェア)を表現しています」とのこと。 一方でエリエールは「風の妖精」を意味するらしい。ロゴ自体はエアーエンブレムと言うらしいが何をモチーフにしているかは記載されていない。(おそらく地球) 由来が似ていれば同じようなロゴになっても仕方がないだろう。

[Linux] コマンドでマウス(カーソル)を動かす (xdotool)

投稿日: 2019年10月24日

ターミナルからコマンドでマウスを動かす方法は複数あるが、xdotoolを使うといろんなことが簡単にできる。 インストール~マウスを動かす インストールはdebian系(Ubuntuなど)ではsudo apt install xdotool、RedHat系(CentOS, Fedoraなど)ではsudo dnf install xdotoolだけで可能である。 マウスを指定座標(x,y)に移動させるには、xdotool mousemove x yでできる。例えば(300,500)に移動したければxdotool mousemove 300 500で可能だ。 xdotoolが優れているのは現在のカー…(続く)

Rubyでコンソールをクリアしてカーソルを一番左端に持っていく

投稿日: 2019年9月26日

Rubyでコンソール上で画面をクリア(clear)して上から情報を出力したいとき、 Windowsならcls, Linuxならclearをsystem関数で呼んでsystem “cls”やsystem “clear”とするのがシンプルではあるが、環境(platform)に依存してしまう。 print “\033[2J\033[0;0H”を使えばplatformに関係なく、画面をクリアしてカーソルを一番左上に持っていける。 print “\033[2J”だけでも画面をクリアすることはできるが、カーソルの位置が動かないので、カーソルを移動するエスケープシーケンス”\033[Y;XH&#…(続く)

ナポリタンはパスタ料理として認めない

投稿日: 2019年8月13日

これはあくまで個人的な意見だが、ナポリタンはパスタ料理として認められない。 きっとこれを言うと気分を害す人もいるだろうし、好みは人それぞれなので、他の人に文句を言うつもりはない。 あくまで私自身の意見として受け取って欲しい。 そもそも私はナポリタンが嫌いである。 理由はシンプルで味が他のパスタ料理と比べて圧倒的に劣ると思うからである。 パスタにケチャップで味をつけ、申し訳程度にピーマンとハムを加えるだけで、ほぼケチャップをそのまま食べているような味である。 他のパスタ料理を食べたいが材料がなく、仕方がなく家庭にあるケチャップで誤魔化してみた、みたいな貧乏くさい消極的な発想で生まれたのではないか…(続く)

Android 9以降で時計を秒表示する (Xperia対応)

投稿日: 2019年7月30日

Android 9 (Pie)からステータスバー(通知バー・通知領域)の時計の表示が左側に移った。 また、今まではステータスバーをおろして歯車の設定マークを長押しすることでUI調整ツールを出すことが出来、そこから時計の秒を表示することができたが、Androidのバージョンアップをしたら設定を長押ししてもUI調整ツールが出てこなくなった。ただこの機能が削除されたわけではなく、内部的には残っているため、その機能を呼び出すことで、Android 9以降(Android 9, 10, 11で確認済み)でも以前のようにUI調整ツールを出して時計に秒表示することができる。 このページではその方法を示す。 …(続く)