記事(ブログ)

色んな事書いてます。
全記事を表示



楽天Pay + Kyash+ リクルートカードの組み合わせが強い (還元率高い)


※この情報や還元率は記事執筆時点(2020/12/3)でのものです。
こういったサービスは日々変わっていくものなので念の為最新の情報はご自身でお調べすることをおすすめいたします。

<追記>2021/2/22現在、既にKyash・楽天Pay両方に改悪が入り、Kyashは還元率0.2%、楽天Payは楽天カード以外からのポイント還元はなくなっているため、この記事の情報は使えません。
乗り換え先はこちらを御覧ください。

Kyashのカードがついに3Dセキュアに対応した。
私は1年以上Kyashのカードを使い続けているが、このアップデートはここ最近で一番嬉しかった。
(とはいえ、クレジットカードからのKyashの支払いが月上限が1200円から500円までになってしまったのはかなりショックだったが・・・)

とにかくこれでQRコード決済系等と連携が可能になり、使い勝手が向上した!





 

楽天Pay + Kyash+ リクルートカード の組み合わせが強い (3.2%還元: 21年1月末まで)

各種QRコード決済サービスがKyashにフルで解禁されたので色々調べてみたが、タイトル通り、楽天Payとの組み合わせが強い。
リクルートカードは発行手数料・年会費無料で1.2%のポイント還元と無料なのにかなり高い還元率のクレジットカードである。NanacoやEdyなどの電子マネーへのチャージでもポイントが付与され(月当たりの上限あり)、これ単体でも十分に強いカードである。
(もしこれから作る場合はここから申し込んでもらえると嬉しい→https://recruit-card.jp/introCampTop/?introId=zM4pIrqR)

Kyashカード自体のポイント還元率は1.0%なので、Kyashカードのチャージ元をリクルートカードにするだけで、Kyashカードで決済するだけで特にキャンペーンとかなても通常1.0+1.2=2.2%のポイント還元となる。
これだけでも十分に高いのだが、そこにQRコード決済を組み合わせるとさらにポイントを3重取りすることができる。

その一つが楽天Payである。
楽天Payは支払いについて還元率1.0%もらえる。この支払元にKyash、さらにその支払元にリクルートカードを設定すると1.0+1.0+1.2=3.2%のポイント還元となる。
3.2%が通常でのポイント還元率である。キャンペーンなどをやっていると更に増えるのでポンポン貯まる。
ちなみに楽天カードを設定するよりもこっちのほうが還元率は高い。

なお残念なお知らせだが、楽天Payは楽天カード以外からのクレジットカード利用でのポイント還元は今は1%の還元率だが、2021年2月からは0%となってしまう改悪が行われるのでそれ以降は楽天Payをわざわざ利用する必要は全く無くなる。それ以降は次に紹介するd払いに乗り換えることをおすすめする。
https://checkout.rakuten.co.jp/info/point/

欠点としてはポイントが3つのサービスに別れてしまうこと。
とはいえ、Kyashのポイントは直接チャージ可能だし、楽天ポイントも楽天Payの支払いに使えるし、リクルートポイントはPontaに変換したりホットペッパーで使ったりじゃらんで使ったりでき、困ることはない。
何も考えずに買い物をするだけで3.2%貯まるのはかなりお得である。

※ただしKyashのポイント付与上限が月500ポイントだったり一部ポイントが付与対象外の支払いもあるのでそこはKyashのWebページの案内などを確認してください。





 

次点で還元率が高いのはd払いと組み合わせで還元率2.7%

楽天Payの次に還元率が高いQRコードコード決済はd払いで還元率(0.5%で合計2.7%)になる。
docomoユーザーじゃなくても利用できるので楽天Payと合わせて入れておくと便利。溜まったdポイントも支払いにそのまま利用できるのでポイントの使いみちに困ることはない。
また、前述したが、楽天Payの楽天カード以外からのクレジットカード利用でのポイント還元は1月末まで終了してしまうので、それ以降(2021年2月~)はこのd払いと組み合わせるのが数少ないポイント3重取りの手段となるので、楽天Payが使い物にならなくなる1/31までに是非登録して使える状態にしておくと良い。





 

おわりに

Paypayはヤフーカード以外のクレジットカードに対してポイントは付与されないので、Kyashカードなどのクレジットカードと組み合わせる意味は全く無い。メルペイはカードからのチャージができないので論外。
au payはauのユーザー以外だとオートチャージが使えないので毎回チャージが必要で使いづらいなど、現状Kyashと組み合わせの良いQRコード決済サービスは楽天Pay、次にd払いといったところだろう。
とはいえ今はキャッシュレス決済戦国時代。新しいサービスが生まれたりアップデートされたりして状況は刻々と変化していくので、ここに載っている情報もあなたがこのページを見ているときにはすでに古い情報になっている可能性もある。常に最新の情報を集めてそのときに最適な組み合わせを探していくのが良い。





 

※この情報や還元率は記事執筆時点(2020/12/3)でのものです。
こういったサービスは日々変わっていくものなので念の為最新の情報はご自身でお調べすることをおすすめいたします。
ポイント還元対象の支払いの情報やキャンペーン情報、付与上限ポイントなどは各サービスに直接ご確認ください。

<追記>2021/2/22現在、既にKyash・楽天Pay両方に改悪が入り、Kyashは還元率0.2%、楽天Payは楽天カード以外からのポイント還元はなくなっているため、この記事の情報は使えません。
乗り換え先はこちらを御覧ください。



全記事を表示



投稿日: 2020年12月3日
最終更新日:





コメント (1)

コメントを残す

回答をお約束することは出来ませんので予めご了承ください。
コメントは承認されると表示されるようになります。
コメントを送信する前に「私はロボットではありません」にチェックを入れて下さい。